どうも、ニッチな場所が好きなshoです。
・シドニーでインスタ映えできる観光スポットがあったら教えて欲しい
・シドニーの穴場観光スポットが知りたい
ということで、シドニーの穴場観光スポットを紹介していきます。
シドニーと言えば、ブルーマウンテンズやボンダイビーチ、マンリービーチ、オペラハウスやハーバーブリッジといった超定番な観光スポットがあり、旅行者のほとんど方が訪れるのではないでしょうか。
シドニーで生活をしているうちに、あまり有名ではないけど、インスタ映えしそうな隠れ穴場観光スポットを11か所発見したので、紹介していきます。
シドニーの穴場観光スポットでゆっくり観光を楽しみたい方におすすめです。
シドニーの穴場観光スポットを知ることで、シドニーでの旅行がより一層楽しくなりますよ。
- 1 穴場観光スポット①ボンダイビーチのBondi Sea Wall
- 2 穴場観光スポット②シャークポイントでインスタ映えを狙え
- 3 穴場観光スポット③シドニー天文台からの景色
- 4 穴場観光スポット④ウィンヤード駅の木製エスカレーター
- 5 穴場観光スポット⑤Angel PlaceのForgotten Songs
- 6 穴場観光スポット⑥QVBの吊り時計
- 7 穴場観光スポット⑦チャイナタウンの路地裏アート
- 8 穴場観光スポット⑧シドニー州立図書館 Mitchell Library
- 9 穴場観光スポット⑨映画のロケ地 La Perouse(ラペルース)
- 10 穴場観光スポット⑩パディントン
- 11 穴場観光スポット⑪ルーラの街とルーラカスケード
- 12 シドニーの穴場観光スポットまとめ
穴場観光スポット①ボンダイビーチのBondi Sea Wall
ボンダイビーチはシドニー屈指の定番観光スポット。
しかし、海に気を取られて見落としがちになってしまうのが、ウォールアートです。
ボンダイビーチのウォールアートは、ビーチ沿いの壁一面にびっしりと描かれています。ポップな作品からメッセージ性が強く、考え込んでしまうような作品まで様々。
ボンダイビーチで遊ぶ前や遊び終わった後に、お気に入りの作品を見つけてみましょう。
公式HPにて過去の作品から現在の作品まで見ることができますよ。
穴場観光スポット②シャークポイントでインスタ映えを狙え
インスタ映え確実な穴場観光スポットが、シャークポイント。
ボンダイビーチからCoastal Walkという、海岸沿いを歩くコースを歩いていくとたどり着きます。
ボンダイビーチからシャークポイントまでは約1時間。
綺麗な海を眺め、心地よい風に吹かれながら歩いていくため、時間の経過を忘れてしまいます。
友達とこんな写真を撮ることも出来ます。
シャークポイントに着くまでに、タマラマビーチ、ブロントビーチ、Waverley Cemetery(墓地)を通るため、楽しめるスポットがいくつもあります。
インスタ映えな写真を撮りたい、海岸沿いを歩いてみたいという方におすすめ。
穴場観光スポット③シドニー天文台からの景色
知る人ぞ知る超穴場スポット。
シドニー天文台の近くには、ザ・ロックスやハーバーブリッジといった超有名観光スポットがあるため、その陰に隠れてしまった穴場観光スポット。
シドニー天文台からは、ハーバーブリッジやノースシドニー、ルナパークを一枚の写真に収めることができます。
超定番観光スポットであるザ・ロックスが近くにあるため、ザ・ロックスマーケットで楽しんだ後にシドニー天文台で休憩するコースがおすすめ。
ザ・ロックスマーケットの詳細や楽しみ方は以下の記事を参考に。
観光者 シドニーで一日中楽しめる観光スポットが知りたい。ロックスマーケットが有名って聞いたけど、どういうところか知りたい。ついでにロックスで楽しみ方や人気のお店、モデルコースがあったらいいな。  […]
穴場観光スポット④ウィンヤード駅の木製エスカレーター
ウィンヤード駅構内、しかも天井に飾られているため、気付く人も少ないのではないでしょうか。
約60年に渡り、実際に使用されていたエスカレーターを一つのアート作品として展示しています。
写真だと少しわかりづらいですが、生で見ると「おぉ、すげぇ~」という声が漏れるはず。
どこで見れるの?生で見たい!という方は、【穴場観光】シドニーのウィンヤード駅にある木製エスカレーターを見に行こうをどうぞ。歴史を知ると面白いですよ。
どうも、shoです。 本記事では、シドニーのウィンヤード駅にあるちょっと変わった歴史あるアート作品を紹介していきます。 シドニーにはウォールアートといったアート作品や、歴史を感じる建造物が[…]
穴場観光スポット⑤Angel PlaceのForgotten Songs
普段通ることの無い道の天井に、鳥籠が飾られている穴場インスタ映えスポット。
場所は、Angel Placeという場所にあり、ivyという有名なクラブがすぐ近くにあります。
大通りから一歩入った少し暗がりになっており、クラブもあるためか少し治安も悪い。そのため、夜に行くのはあまりおすすめしません。
そのため、朝か昼の時間に行くのがおすすめ。
詳しく知りたい方はHPをどうぞhttps://www.cityartsydney.com.au/artwork/forgotten-songs/
穴場観光スポット⑥QVBの吊り時計
ロイヤルクロック
1時間に一回、長針が12時を指したときに、からくりが始まります。
からくり人形が描いているものは、イギリスの歴史。
ショッピング中に見に行ってみましょう。
世界最大の吊り時計
Weighing 4 tonnes and measuring 10 metres tall, it lays claim to be the world’s largest hanging animated turret clock. Expert clock maker Christopher Cook, in consultation with historians and indigenous, took 4 years to build the clock with its installation arriving in June 2000. It had a final cost of $1.5 million.
引用元ーhttps://www.historyofsydney.com.au/great-australian-clock/
重さ4トン、高さ10mの世界で一番大きな吊り時計。予算はなんと1.5億円。
オシャレにも見える時計の模様はオーストラリアの悲しい歴史を物語っています。
詳しく知りたい方はこちら→https://www.historyofsydney.com.au/great-australian-clock/
穴場観光スポット⑦チャイナタウンの路地裏アート
シドニーのチャイナタウンにも、何とも不思議で不気味な路地裏アートが存在します。
メイン通りから一本隣の路地に入ると、天井に人形が吊らされ、両壁面には雲のような模様が描かれています。
路地ということもあり、夜だと少し怖い。
チャイナタウンで夜ご飯を食べる前に寄ってみましょう。
穴場観光スポット⑧シドニー州立図書館 Mitchell Library
シドニー州立図書館は旧館と新館に分かれており、新館がガラス張りの建物。旧館が歴史的建造物の方。
その旧館の内部が、穴場観光スポットとなっています。
ハリーポッターの世界観も楽しめるスポットとなっています。
シドニー州立図書館についてもっと詳しく知りたい!という方は、シドニーの州立図書館で観光&勉強をしよう【ハリーポッターの世界観を味わう】を観光前にどうぞ。
知って得する豆知識も載せているため、観光がより楽しくなりますよ。
どうも、図書館の雰囲気が好きなshoです。 観光者 ・シドニーで観光をしたいけど、おすすめ観光スポットってある?・シドニーの州立図書館ってどうなの?・シドニーでハリーポッターの世界観を味わえる図書館がある[…]
穴場観光スポット⑨映画のロケ地 La Perouse(ラペルース)
ミッションインポッシブル2のロケ地として知られている穴場観光スポットが、La Perouse(ラペルース)。
建物からトム・クルーズがバイクにまたがり、出てくるシーンが浮かんできますね。
こちらの建物は予約をしてツアーに参加しないと入れないとのことで、もし行く機会があれば予約をしましょう。
また、建物以外にも、ビーチや週末になると混雑している人気飲食店もあるため、一日中遊べてしまう観光スポットです。
観光者 ・シドニーでおすすめの穴場ビーチを知りたいな ・シドニーに映画のロケ地があるって聞いたけど、行き方や楽しみ方なんかを知りたいな といった疑問にお答えしていきます。 &n[…]
穴場観光スポット⑩パディントン
オシャレな街パディントンは、町全体がインスタ映えスポット。
メインストリートはOxford streetで、その通り沿いにはいくつものオシャレなお店が軒を連ねています。
ただ、パディントンの魅力はそれだけではありません。
少し路地に入ると、カワイイお家やウォールアートを楽しめる穴場観光スポット。
毎週土曜はパディントンマーケットが開催されているため、マーケットで楽しんだ後に街中を巡ってみることをおすすめします。
穴場観光スポット⑪ルーラの街とルーラカスケード
ルーラの街はガーデンビレッジとして観光者に知られている街。
10月になると、「ルーラガーデンフェスティバル」が開催され、綺麗な景色を楽しめます。
また、ルーラカスケードはほぼ0距離から滝を見上げることのできる穴場観光スポット。
少し険しい道を歩くことになり、町からも1時間30分くらいかかりますが、来て良かったと思える場所。
もっと詳しく知りたい方は、【シドニー】ルーラの街を観光&超穴場ルーラカスケードやイベント情報の紹介の記事をどうぞ。きっと行きたくなりますよ。
どうも、ルーラカスケードを目の前で見て感動したshoです。 観光者 ルーラって街に行ってみたいけど、どんなところか分からない。おすすめの時期はいつなのかな?ルーラカスケードに行ってみたいけど、どうやって行[…]
シドニーの穴場観光スポットまとめ
シドニーには定番観光スポットに隠れた、いくつもの穴場観光スポットがあります。
定番観光スポットで楽しみつつ、穴場観光スポットを巡ることで、シドニーでの旅行がより一層楽しいものになり、その国のことがより好きになるのではと思います。
また、観光客が行かないようなところに行ってみる、というのも観光の楽しみ方の一つなのではないでしょうか。
それでは、シドニーでの観光をお楽しみに。