・オーストラリアのボクシングデーに参加してみたい
・オーストラリアのボクシングデーがどんな感じなのか知りたい
・ボクシングデーで狙い目の商品は何?
といった疑問にお答えしていきます。
クリスマス直後の12月26日に開催されるボクシングデーに参加してきたのでその様子をレポートしていきます。
ボクシングデーって何?って方はこちらの、【ボクシングデーって何?】クリスマス直後のオーストラリア最大のセールに参加しろの記事をご覧ください。
簡単にボクシングデーについて説明すると、日本のお正月セールみたいな感じです。
どのお店も半額や半額以上の値段で商品を販売しているため、ものすごくお得に欲しいアイテムをゲットできてしまいます。
本記事では、シドニーのボクシングデー当日の様子を紹介していきます。
シドニーのボクシングデーに参加してきました
シドニーのボクシングデーに参加してきた様子を、動画にまとめてみたのでご覧ください。
動画の場所は、Pitt Street Mallとその周辺で時間帯は13時頃。
Pitt Street Mallはハイブランド店やスポーツ店、洋服屋、靴屋、化粧品店とここに行けば何でも揃う場所で普段から賑わっているショッピング街です。
どこに行こうか迷ってしまったらここに行けば間違いなしです。
実際にボクシングデーに参加した感想
人が多すぎてヤバイ。
というのが、ボクシングデーに参加した感想。
実際に動画を見ていただくと分かるのですが、人が多すぎて普通に歩くのは無理ですぐに疲れます。
それに、どのお店に行っても列が出来ているため、欲しい商品があるなら朝早い時間に行ったほうがいいです。昼頃に行くと商品がなくなっている可能性もあるので。。。
ボクシングデーで狙うべき商品について
ボクシングデーで狙うべき商品ですが、ぶっちゃけどの商品も半額の値段で販売されていたので、欲しい商品が狙い目。
とはいえ、ボクシングデーに参加してた時に狙い目かなと思ったジャンルがあったので紹介。
個人的なおすすめ
・ハイブランド商品
・女性なら化粧品
上記の3つは狙い目ですね。
ボクシングデーで狙うべき商品【靴】
靴って無駄に高いですよね。
でも、無駄に高い靴でも、ボクシングデーであれば半額で買えてしまうので、買うなら靴かなと思います。
実際に店舗に行ってみたところ、値引きされている商品が多く入場規制がかかるほどの込み具合でした。
近くに2、3店舗ほどあるのですが、どの靴屋にも行列ができていました。
狙っていた商品が安くなっているか分からない、欲しい商品を見つけたけど、サイズがないといったこともあるため、早い時間帯に行きましょう。
昼頃に行くとカオスな状況に巻き込まれます。
ハイブランド商品
ハイブランド商品も狙い目ですね。
Westfieldショッピングモールの中にハイブランド店がたくさん入っているのですが、どの店に行っても行列ができていました。
GUCCIの前ですら列が途絶えることはなかったですし、TOMMY HILFIGERの前は列が2列になっていました。
実際どれくらい安くなっているかは分からなかったですが、列が途絶えることがなかったですね。
女性なら化粧品店
化粧品店でもボクシングデーは開催されていました。
化粧品店の前には列に並ぶ女性でぎっしり。
お店は相当広いのですが、行列ができていますね。
普段買えないような高い化粧品から普段使っているような化粧品まで安く購入できるので、女性なら化粧品店が狙い目ですかね。
AppleやMicrosoftは関係ない
Airpods Proが欲しくてAppleに行ってみたのですが、通常価格で販売してました。
とはいえ、お客さんはいつもの倍以上は来店していたのかなという印象。
また、Microsoftでパソコン関係の商品が安くなっていないか行ってみたところ、こちらもボクシングデー関係なく通常価格での販売でした。
オーストラリアの家電量販店であるJB Hi-Fiでは、10%オフでAppleやMicrosoftのパソコンが販売されていたので、パソコンが欲しい方はJB Hi-Fiに行ったほうがいいですね。
実際に買った商品
買う予定はなかったのですが、下着を2着ほど買いました。
ブランドはCalvin Klein。
2着で$57と少し高いけど、一つは50%offでもう一つが40%offになっていました。
通常価格だと$100以上ですね。
ブランド品はこういったときにしか買えないので、多少高くても買ったほうがいいですよね。
ブランド物の良さも体感できたので、ブランド物は狙い目ですね。
ボクシングデーのまとめ
最後にボクシングデーのことをまとめていきます。
ボクシングデーの感想は、冒頭と動画でお伝えした通り、人が多すぎてヤバイということ。特にwestfieldがあるPitt Street Mallは普通に歩けないほどでした。
ボクシングデーまでオーストラリアに滞在予定の方は、お金をガッツリ溜めてボクシングデーにたくさん買ったほうがいいですね。
物価の高いオーストラリアでアイテムを安く購入できるのは、ボクシングデーだけ。
毎年クリスマス直後の12月26日に開催されているのでお見逃しなく。